コロナ禍で3年間開催できませんでした。しかし、今年はどうやらできそうな風向きになってきました。
そこで、主催する自治協議会の役員会で検討しましたが、多くの自治会が「出店は難しい、できない」という意見でした。また、以前にステージ出演してもらったグループにも、今は活動をひかえているところがあります。また、ふれあいのまちづくり協議会でも話し合いましたが、妙案は出ていません。
しかし、コロナ禍で住民のコミュニケーションの機会が少なくなり、無口になって人と人の結びつきが薄れてしまった、と感じている人は少なくありません。そして、サマー・フェスタがあれば参加したい、という声も少なくありません。
そこで、広く鹿の子台にお住いのみなさまにお尋ねします。
・今年、サマー・フェスタやそれに代わる行事を開催するとすれば、どのような形(時期:夏に限りません、場所:千代ヶ谷公園に限りません、催し:出店・出演の内容など)が良いでしょうか?
・その時、あなたやあなたのグループは、どのようにかかわりたいですか?
❤ サマー・フェスタは「ふるさと鹿の子台」を目指して、住民が手作りするイベントです。開催する形が変わったとしても、このコンセプトはこれからも続けていきます。
ご意見は、鹿の子台自治協議会のご意見箱⇩へお寄せください。鹿の子台にお住いの方ならどなたでも結構です。
ご意見箱 ➜ ✉ knk.jichikyo@gmail.com